診療のご案内
内科診療のご案内
内視鏡検査について
〜消化器診療をより知ってもらいたい〜
当院の取り組みについてご案内しています。あわせてご覧ください。

専門医による診療を行っています
・日本内科学会 内科認定医 総合内科専門医
・日本消化器病学会 消化器病専門医
・日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
・日本肝臓学会 肝臓専門医
【内視鏡検査】
内視鏡専門医(日本消化器内視鏡学会)による詳細な観察と苦痛の少ない内視鏡検査を行っています。胃炎、早期胃がんや大腸ポリープの診断を可能にします。
【消化器内科】
消化器病専門医が消化管(胃腸)、肝臓、胆のうやすい臓のご病気についての診療を行っています。
【内科診療】
当院では生活習慣病をはじめとする内科領域を中心とした診療を通じて近隣のみなさまの健康増進に貢献いたします。まずはお悩みの症状をおうかがいすることから始まります。
どのような症状でお悩みですか?
◇健診で異常を指摘された(コレステロールや肝臓の数値が高い、尿の蛋白陽性など)
◇もともと血圧が低いのに最近血圧が高い
◇動悸・息切れがする
◇胃がむかむかする、便秘などのお腹の症状
◇発熱のどの痛みや嘔吐下痢などの急性症状
◇疲れがとれない、充分な睡眠がとれない、食欲がない…
さまざまな症状に幅広く対応すべく全般的な内科診療を行っております。消化器領域については消化器病/内視鏡専門医が診療を行いご相談を賜ります。はっきりとした症状が出ているときはもちろん、「具合が悪いのだけれど、何科に行ったらいいのかわからない」という場合も、遠慮無くご相談ください。より専門的な治療が必要とされる場合には、患者様の疾患に適する医療機関への連携を行っています。
【健康診断・予防接種】
特定健診・長寿健診、各種予防接種のご相談を承っております。
【小児科診療】
予防接種、風邪の症状。小児科医による診療もあわせて行っています。